文房具【捨てるのは最終手段】あまり使わくなった文房具を再度利用するコツ ネットで見たり、人から聞いたなど、情報の出どころはさておき、興味を持って買っては見たけど数回で使わなくなっちゃった文具を抱えてる方に、再度利用するコツを書いてみました。参考になれば幸いです。にゃんさんと一緒にリベンジしましょ。2022.11.132022.11.15 0文房具
文房具どう書きたいか考えたら来年も複数使いになりました【手帳会議2023】 来年の手帳がやっとこさ決まりました!みなさんはもうお決まりでしょうか。何を書く、どう書く、って考えたら2023年の手帳も複数使い決定です。決まるまでの過程、と決めた手帳・ノートを紹介しています。2022.10.30 0文房具
文房具【試し書き】マイルドライナーとクリッカート【引き寄せられて購入】 先日数本ずつ購入したマイルドライナーとクリッカートを試し書きした時の感想などを書きました。前から気になってた商品で、欲しい色をリストアップしたりしてたので引き寄せたとしか思えない状況での購入でした。買い忘れもあったけど、今回買った色に縁を感じました。2022.09.19 0文房具
好きなもの【手帳会議2021】2月の振り返りと3月ページの課題【反省ではなく内省】 2月ページの振り返りと3月ページの課題について書きました。何でもないことでも後から見れば大切な思い出になるかもしれませんよね。2021.03.012022.09.18 0好きなもの手帳
文房具【バレットジャーナル風】2022年3冊目の手帳をセットアップする 2022年3冊目の手帳をセットアップした時のことを書きました。見返さないならいらないかなあとフューチャーログのページは書くのを止めて、3か月間共通ページはたった2ページになりました!今回の内容はYouTube動画に公開したものとほぼ同じです。2022.06.272022.08.28 0文房具